真空管世代

シリコンバレーでもう30年近くいわゆる”シリコン”を生業にしています。シリコンと言うと昔はチップですね。いわゆるプロセッサ(コンピュータ)のパフォーマンス競争がピークな頃に居たわけで面白い仕事につけましたし、その当時のスターを上司、同僚にすることもでき良いエンジニア人生でした。ここ10年ほどはシリコンというともっと柔らかくなってソフトウエアだったりしますが、Google, Facebookに代表されるように、 ですがこの5年ほどはソフトウエアの会社のシリコンへの投資が巨大になっておりハード屋さん(私のような)にも再び面白くなってきております。ソフトウエア会社は”おかねの成る木”を持っているのでそこでできたお金をどんどんシリコンに投資しているわけです。今ではプロセッサを売る側(設計ではなく)に籍を置きますが顧客はというとAAMFG (Amazon, Apple, Microsoft, Facebook, Google)。みな、アップルも含め、ソフトウエアの会社なんですね。とにかくお金持ってますよ。いずれまた触れることにしましょう。

さて表題は 真空管世代。 なんのことかというと、仕事ではインタネットもEMAILもGOOGLEもなかった時代からコンピュータを使っていますが四六時中コンピュータ(携帯電話も含めて)を使っていることに“飽きた”。ちょうど真空管の最後期でそろそろLSIが表に出だした頃に学生だったわけであの当時はまだ 5球スーパヘテロダインラジオなどの製作記事もまだまだあった時代です。実家には50年代の真空管ラジオがあってよくわからないなりに修理して”おと”を楽しんだ時代でもあります。懐かしい。 こんな時はEBAY. EBAYで色々とサーチしていると、デッドストックになっていた往年の真空管ラジオのキットがオークションに出ておりました!

製作中を写真にとれば良かったのですが作ることに熱中してしまい、完成品だけの写真となってしまいましたがいわゆる超再生の簡単な回路構成です。電源回路も非常に単純な構成なので大きな容量のコンデンサに至ってはまだ生きているのかどうかも不安なくらいに古い。

が、電源を入れてみると 一発かんどう。はんだの技術も衰えてはいなかった。超再生なのでチューニングは少しコツが必要ですが感度はとてもよく、アンテナなしでもOK。古き良き時代の音がスピーカーから流れてきて今では私の9時以降の良き相棒になっています。

頭痛の関係で(これはまた今度)9時以降はコンピュータ類はすべて電源をきって読書とラジオ。なんだか良い感じです。 

f:id:LiveInUSAfor30years:20190715112238j:plain

f:id:LiveInUSAfor30years:20190715112321j:plain



 

コロラドのビーチ?

コロラド州はランドロックな州でまた五大湖からも遠く離れているからビーチなんかないはず、なのですが。。。

一時期コロラド州はコロラドスプリングスに住んでいたことがあります。ここは空軍士官学校がある町でまた全米一教会が多いとか言われるほどに教会の多い町でもあります。デンバーから離れていることもありあの当時家は安かったのではないかと思うのですが今はかなり値上がりしている様子。 住んでいた家はとても大きな家で一人で住むにはもったいないようなところでしたが家賃は600ドルもしなかったと思います。

さてコロラドというとスキーです。 同僚の中にはUSナショナルチームのメンバーが何人もいるような中でスキーはかなり鍛えられました。カリフォルニアに移ってきてピタッとスキーを辞めてしまったのですが最近15年ぶりほどにスキーをやってみましたが”まだ滑れる”とあの頃鍛えられたのが良かったのかと思うほどでありました。

コロラドにはアスペンを含め世界的にも知られたリゾートがありますが、私が行っていたのはもっぱら地元民が行くアラパフォ、ラブランドといったスキー場です。チケットは近くのSafewayであらかじめ買っておけるので行ってから並ぶということはしません。

全くのビギナーから始めましたが一番最初に連れていかれたのが山の頂上でそこからパウダースノーを滑り降ろされました。とにかく何とか滑り切ったところで”お前は合格だ”と言われそれ以後スキーに誘ってもらうことができたのを覚えています。なんとかかんとか言いつつ滑り切ったのが良かった?

でビーチなのですが、 4月頃になったある週末。いつものように支度しているとスキーウエアの下に水着を着用するように言われました。 ???なわけですがみな大きなトラックにビーチパラソル、ビーチチェア、バーベキューセットなどを積み込んでいるのです。 ”ビーチ行くぞ”。 

ビーチのないコロラドはスキーのゲレンデがビーチになるんですね。 まだ寒いですよ。スキーウエアをずっと来ていたら”脱いで滑ってこい”と。その間にバーベキューができるから。 グループの中にいたかわいい女性を呼んで”連れて行ってやれ”と。彼女はさっさとスキーウエアを脱いで(完全なビキニ姿に変身)スキーを履くし、仕方なく一緒に行きましたがまあ寒かったです。降りてくる間もそうですがリフトが寒い。寒がっていると一緒に行った彼女”はぐしてくれましたねどね。 ”そういうことか”とその時思ったわけです。良い同僚でしたな。

懐かしいですね、そんなもう25年以上は昔の経験。 で今でもビーチはやっているのかと思いGoogleで検索するとやはり今でも集まってますね。

https://www.coloradoski.com/2016/06/08/how-to-enjoy-the-closing-ski-weekend-in-colorado

春先にコロラドに行かれる際にはぜひスキーウエアと水着をお忘れなく。 寒そうにしていたらかわいい女性がはぐしてくれるかもしれないですぞ。

 

最高に美味いビールは?

学生時代だったと思いますがアサヒビールのスーパードライが大ブームになりました。今じゃあまり聞かない、飲まれない?ブランドになっているとか、なっていないとか日本の事情はあまり知りませんがそう言えば最近日本に出張すると至る所でサントリー プレミアムモルツの宣伝を見るから今はこれが一番人気なのでしょうか?

アメリカはもっぱら地元ビール、IPAその他に代表されるローカルビールが主力になってきたように思います。 スーパーボールなどではバドワイザー含めアメリカのメガブランドがCMを出しているのですが同僚、友人と飲みに行っても大抵みなローカルビールを飲んでますから。 しいて言えばステラは飲まれているか? 私もレストラン等ではもっぱらステラを注文します。ハイネケン、バドワイザー、コロナを見ないかな~という印象ですが行動範囲の狭い60歳おやじのこと見えてないだけかもしれない。

ちなみに中国、台湾はビール、お世辞にも美味しくない!冷えていないことも多く一度文句いったらいきなりグラスに氷を入れられて唖然といたしました。

ビールはドイツ圏が美味い。出張でミュンヘン、フランクフルトなど出かけますが大抵美味いですね。 オーストリア(ドイツ圏)も同様に美味いです。 

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709233502j:plain

ウイーン

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709233602j:plain

ウイーンで飲んだドイツビール(?)

でもこれまでで最高は何といってもチェコ。チェコのピルズナーですな。 サントリーが昔はピルズナー出していたはずで(今もあるのかな?)あの当時も美味いビールだと思っていましたが本場は圧倒的に美味い。しかも安い。 500ミリのグラスで2ユーロしません。ちなみに500ミリのグラスが標準なようで、女性にだけ350ミリのグラスを出すとチェコ人の友人がかつて言っておりました。グラス4杯はすぐに空いてしまします。500ミリを一気飲みできるほどに美味い。60にもなったおやじに一気飲みさせるほどの美味さ!さすがピルズナー発祥の地ですな。

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709233717j:plain

ピルズナー発祥の国

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709233821j:plain

ピルズナー(ちょっとカメラのアングル良くないです)

料理も素朴ですが美味い。 写真に見える生ミンチは生ガーリックを塗り付けたトーストに塗って食べます。とってもうまみ。生だと思うのですがそれだけに店は選んだほうがいいのかもしれない。 豚の膝部分の料理も美味いです。量が多くてビールを飲みすぎた後の腹には堪えますが

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709233946j:plain

チェコ料理の一つ

f:id:LiveInUSAfor30years:20190709234102j:plain

チェコでの夕食。

チェコはヨーロッパ圏のイギリス、ドイツからみて物価が安いのでビールを飲みたいこれら国民が大挙やってくるとかこないとか聞いたこともあります。

出張でもなければ行く機会もなかったんですがビールしか飲めない私にはうってつけな国。

最高のビーチは?

カリフォルニアは沢山のビーチがあります。私が住んでいる北カリフォルニアはお世辞にも水泳したいという水温ではなくもっぱら砂浜に座ってるだけです。風が吹くと結構寒いことも多いんです。それでも車ですぐのカーメルやモントレー、サンタクルーズなどよく出かけます。

 

カリフォルニアだとやはり南カリフォルニアにまで行かないと泳ぐのは。。。サンディエゴが私は好きです。夕陽が水平線に沈む写真をみてもきれいだなと思うのですがなんせ車で7時間もかかるのがたまに傷です。

f:id:LiveInUSAfor30years:20190708133322j:plain

サンディエゴ 日の入り

 

実のところアメリカでビーチというとフロリダとハワイがまず上がりますね。フロリダは良くはしりませんがフォートローダーデールとその近郊には何度かビジネスで行ったことがあります。砂がとてつもなく白い。でも暑い。 フォートローダーデールは春休みに全米から大学生が集まってくることで知られています。いや実際若い。60近いおっさんも目のやり場に困るようなビキニ姿をどこでも見かけます。近くにボカラトンという町もあるのですがここは財なした人々の住む町でビーチはほぼプライベート。海岸沿いの道は セキュリティーがいて車のプレートを記録されてしまったのを記憶しています。 プライベートなのですね。 ハワイは家族で何度も行きましたが日本人ご用達、といった印象が強い。

マレーシアなど東南アジアのビーチも経験していますが実はそんなにビーチを知っているわけではない。 そんな中で誤解を恐れずに言うなら最高のビーチは、 イスラエルはテルアビのビーチと言いたい。地中海は暖かい。イスラエルは観光で行くような国にはならないのでしょうがヨーロッパからは暖かい海を求めて沢山バケーションでやってくる国です。 私はというと仕事だったのですがいつも現地の同僚がビーチ際のリゾートに宿をとってくれます。

f:id:LiveInUSAfor30years:20190708133132j:plain

テルアビのビーチ

f:id:LiveInUSAfor30years:20190708133809j:plain

テルアビのビーチ

海水は本当暖かい。ビーチに沿ってずっと道が続きジョギングする人、自転車に乗る人、はたまたゆっくり散歩する人、そして日の入りまで泳ぐ人。私も一体仕事に行ったのかバケーションに行ったのかわからなくなりますが仕事のあとビーチで食べる食事とビールが格別にうまい。

イスラエルはテルアビ以外にもハイファを含めビーチが多いです。わざわざ旅行で出かけるところではないんでしょうがヨーロッパまで出かけられたら足を延ばすのも無駄ではないと思います。

f:id:LiveInUSAfor30years:20190708132959j:plain

テルアビのビーチで

 

ちなみに空港セキュリティーは厳しいです。今はサンフランシスコから直行便が出ていますが以前は東海岸で乗り換えておりましたがゲートに入る前に手荷物とパスポートチェックがもう一度ありました。直行便になったら無くなったのかと思っていたのですがなんのことはない、やはりゲートでもう一度手荷物とパスポートはチェックされます。全チェックで基本バッグの中は見られます。

帰国の際は、一般観光はどうなのかわかりませんが、ビジネスの場合ホスト(私の場合現地法人)のレターを持っていきます。私が行ってはいけない場所や会ってはならない人物と会っていないことなどを保証する、といった内容のレターです。中国もセキュリティーは厳しいですがイスラエルはそれ以上。とは言っても大したことはないです、危険人物でない限りね。